Jan
16
スマートスピーカー・AI音声アシスタント ビジネス活用セミナー & VUI体験ワークショップ
デザイン・スプリントの手法で音声ユーザーインターフェースについて学ぼう!
Organizing : 株式会社ISAO
Registration info |
一般参加枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
ブロガー枠 (記事執筆または動画投稿にご協力いただける方) Free
FCFS
|
---|
Description
1/11(土)情報更新
本セミナー・ワークショップについて
日経トレンディ 2018年の「ヒット商品ベスト30」で5位に選出されたGoogle Home・Amazon Echo。
全世界で2018年には出荷台数1億台に達するとも見込まれ、ますます目が離せません。
『スマートスピーカー (AIスピーカー) って、一次の流行りじゃないの?』
『海外ではどのくらい使われているの?日本は今後どうなる?』
『自社のブランド・サービスでAlexaスキルやGoogle Home対応アプリを出すにはどうしたらいいの?』
そんな疑問を持っている企業様・企業ご担当者様向けにビジネス活用について知っていただくことを目的としています。
内容
スマートスピーカー・AI音声アシスタントの2019年1月時点の最新市場動向や、3ヶ月のアメリカ生活にて実際に目にして体験した実例を交えて、先行する海外市場の最新動向をご紹介。
さらに、2019年1月にラスベガスでおこなわれたCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)の内容にも触れ、スマートスピーカーに留まらないAI音声アシスタントの未来を一緒に見ていきます。
ビジネス活用のヒントになる情報や考え方をお伝えしていきます。
ワークショップでは、実際にスキルの企画やスピーカーとの対話作りを体験していただくことで、スマートスピーカーを取り巻く環境やVUI (音声ユーザーインターフェース) について知見を深めていただきます。
こんな方におすすめ
- スマートスピーカー・AI音声アシスタントを自社ビジネスに活かしたい経営者・ビジネスオーナー様
- スマートスピーカー・AI音声アシスタントにどんな可能性があるのか知りたい方
- 企業の新規ビジネス企画・サービス企画ご担当者様
こんな方にはおすすめしません
- 技術的な話は一切いたしません。開発方法などを期待される方は、ご遠慮ください。
3つの特徴
- Amazon Alexaを中心に、先行するアメリカ市場での最新動向がわかる!
- VUI (音声ユーザーインターフェース) の作り方が体験できる!
- グループワーク・懇親会を通して他社の方とネットワーキングできる!
開催概要
- 日時: 1/16(水) 16:00 - 19:30 (15:30開場)
- 会場: 株式会社ISAO https://www.isao.co.jp/
- 参加費: 1,000円 (軽食、ドリンクがつきます)
- 住所:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー 7F
- 最寄り駅:秋葉原・浅草橋・新御徒町
タイムテーブル (予告なく変更になる場合がございます)
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
15:30 | 開場・受付開始 | - |
16:00 | 株式会社ISAOについて | - |
16:10 | 【セミナー】スマートスピーカー国内外最新動向とビジネス活用の可能性 | 株式会社ISAO 中嶋 |
16:40 | CES 2019から見る音声AIアシスタントの潮流とVUXの未来 | 株式会社ISAO 中嶋 |
17:00 | 休憩 | - |
17:10 | 【ワークショップ体験】VUIデザイン (音声ユーザーインターフェース) を作ってみよう | 株式会社ISAO 中嶋 |
18:30 | 懇親会 | |
- | ワークショップでのプロトタイプをAlexa実機でお披露目 | |
19:00 | 【懇親会内LT】ノンプログラミングのスキル制作ツール 「NOID(ノイド)」のサービス概要と活用事例 | 株式会社アイリッジ 岩屋様 |
19:30 | 完全撤収 | - |
持ち物・事前準備
- 名刺(2枚)
- 専用スマホアプリのダウンロード
懇親会の際、弊社のQR決済アプリケーション「Mamoru Biz」を使って飲み物のご注文を承ります(すべて無料)。
事前に下記手順に従ってアプリのダウンロード、プライバシーポリシーの同意を完了していただけると幸いです。
①下記URLのリンクより、App Store 又は Google Playにて「Mamoru Biz」アプリをダウンロード
https://mamoru-secure.com/pay/?gclid=EAIaIQobChMI0qutz5zd3QIVlgQqCh2viASiEAAYASAAEgJw8vD_BwE
②PCやタブレットなどで下記URLへアクセスし、ご自身のメールアドレス・お名前(ニックネームで可)を入力いただき、利用規約とプライバシーポリシーに同意するにチェックを入れて登録するをクリック
https://pay.mamoru-secure.com/pub/user/create?key=ee39df7a5b8bcc40bd7ea293fcf4e51713323cdc&hl=jp
③画面上に表示されたQRコードをMamoru Bizアプリで読み取る
※ダウンロードできない、ご不明点がある等の場合は、当日受付でもご説明させていただきます。
軽食・お飲み物
バーカウンターにて、軽食(万世カツサンドの予定)とお飲み物(アルコール・ソフトドリンク)をご用意しております。
注意事項
- 公共の交通機関でお越しください。
- 人材紹介もしくは転職や就職の斡旋、勧誘を目的としたご参加はご遠慮ください。
- 弊社オウンドメディア等に掲載するため、当日の様子は写真を撮らせていただくことがあります。撮影と掲載可能性について、予めご了承をお願いいたします。
スピーカーのご紹介
株式会社ISAO 中嶋 あいみ
株式会社ISAO 入社13年目マーケター。
UXデザイン・マーケティング・自社のコーポレートブランディングなど、バリフラットの体制下でマルチに活動しています。
▼VUI・UXデザイン関連の実績
- 2018年7月『VUILT女子会@アマゾンジャパン』に登壇。
- 2018年11月『VUILT@サイボウズ』に登壇。
- 2018年11月『VOT Meetup vo.6』に登壇。
- デザイン・スプリントのスプリントマスターとして活動。
ブログ
Instagram
株式会社ISAOについて
東京・秋葉原にあるIT企業、株式会社ISAO。 ”世界のシゴトをたのしくするビジョナリーカンパニー”を中長期ビジョンに掲げています。 日本初のバリフラットモデルを導入し、管理職0(ゼロ)、階層0(ナシ)、 チーム力∞(無限大)の組織運営をおこなっています。
1999年創業で、クラウドMSP・課金認証決済・ソーシャルゲーム等の運営サポート・Webアプリ開発など幅広く事業をおこなっています。
UX界隈では、デザインスプリント・ワークショップをおこなっています。 詳しくはこちら。 https://blog.isao.co.jp/3days_design-sprint-workshop/
Facebookページ http://www.facebook.com/isao.jp/
Twitter https://twitter.com/ISAOcorp
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.